グロリア
グロリア
日時:2014年8月17日(日)午後5時開演
場所:本郷教会礼拝堂(杉並区上荻4-24-5)
曲目:シュッツ/小宗教コンチェルト集より
テレマン/3つのトランペットとティンパニのためのコンチェルト
ヴィヴァルディ/グローリア
演奏:シュッツ合唱団、ユビキタス・バッハ、他
指揮:淡野太郎
入場無料
明後日、本郷教会のサマーコンサートでは A.Vivaldi の Gloria (RV589) を演奏する。ルカによる福音書2:14に記されたイエス誕生を祝う天使の歌『いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ。』を冒頭とし、続く言葉は教会の典礼のために早期に整えられた。
Gloriaの典礼文/歌詞全文は下記。
(コピペを駆使して大野私訳)
Glória in excélsis Deo
いと高きところには、神に栄光あれ、
et in terra pax homínibus bonae voluntátis.
地には、善意の人に平和あれ。
Laudámus te,
われら主をほめ,
benedícimus te,
主をたたえ,
adorámus te,
主をおがみ,
glorificámus te,
主に栄光を帰し,
grátias ágimus tibi propter magnam glóriam tuam,
主の偉大な栄光に感謝します。
Dómine Deus, Rex cæléstis,
主なる神,天の王,
Deus Pater omnípotens.
全能の父なる神よ。
Dómine Fili Unigénite, Iesu Christe,
独り子,主イエス=キリストよ。
Dómine Deus, Agnus Dei, Fílius Patris,
神なる主,神の子羊,父の御子よ。
qui tollis peccáta mundi, miserére nobis;
主よ,世の罪を除かれる者よ。私たちを憐れんでください。
qui tollis peccáta mundi, súscipe deprecatiónem nostram.
主よ,世の罪を除かれる者よ。私たちの祈りを聴いてください。
Qui sedes ad déxteram Patris, miserére nobis.
主よ,父の右に座る者よ。私たちを憐れんでください。
Quóniam tu solus Sanctus, tu solus Dóminus, tu solus Altíssimus,
唯一の聖、唯一の主、唯一の至高者、
Iesu Christe, cum Sancto Spíritu: in glória Dei Patris. Amen.
イエス=キリストよ。聖霊とともに,父なる神の栄光の中で。アーメン
イエス誕生を祝う天使たちは、神の栄光を讃えると同時に、地上の「善意の」人間たちの平和を願った。この曲は、よくクリスマスの時期に演奏されるが、1945年の真夏を思いながら演奏するのも確かに相応しい。
2014年8月15日金曜日