温泉

 


松崎の家の整理に、卯年の男三人で行くことになった。TさんMさんとボク。両親が残していったものを捨てたり移動したり持ち帰ったり。2日間みっちり一緒に汗を流してもらい、感謝の言葉も無い。


気温は30度越えの残暑厳しい日には違いなかったのだが、緑を吹き渡る風が心地よい。車の音は聞こえず、耳には鳥や虫の声。都心でかく汗とは成分も違うだろう。


温泉に2度行った。調査期間18年、この辺りで自信を持っておすすめできる湯の双璧だ。


ひとつは近所の大沢温泉「大沢温泉 山の家 野天風呂」もうひとつは足を延ばして「蓮台寺温泉 千人風呂」タイプの違うそれぞれ魅力的な温泉を、ウサギ三匹揃って堪能した。


たまにこういうのを体験すると、定期的に都市から逃れて別荘で過ごす生き方も理解できるようになる。

 

2010年8月27日金曜日

 
 

▶

◀