細江英公+土方巽の「鎌鼬(かまいたち)」。最終日に慌てて覗きにいく。
出版された本の体裁で眺めたことはあるのだが、大きなプリントを額装したものがいくつも同時に目に入ると、随分印象が変わるものだ。あっちを見てもこっちを見ても、土方が射るような目つきでこちらを睨んでいる。手の中の小さい印刷物を見るのとは別種の、この場所でしかあり得ない「鎌鼬体験」をさせてもらった。
ところで、富士山に住んでいるスキンヘッド山口さんは、この写真集と浅からぬ縁があるという。こちらをポチッ。
それにしても土方巽、糸井重里とよく似ているなあ。