山の日
山の日
ついこのあいだは「海の日」らしかったが、もう今日は「山の日」である。今年から出来た新しい祝日らしい。wikiによれば「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨としているが、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではない」とのこと。さらに「お盆と連続させ易い」との理由で「山の日制定議員連盟」は元々8月12日を候補日に挙げていたが、8月12日はJAL123便墜落事故「御巣鷹山の日」にあたり群馬県選出の小渕優子(政治資金規正法違反、執行猶予付有罪)らが反対して8月11日になったという経緯があるようだ。あほくさ。こちらは山の恩恵に感謝しながらコンペ作業絶賛継続中。
この間にいろんなことが進行している。
7/10 参議院議員選挙
7/15 ニーステロ
7/23 沖縄高江ヘリパッド工事強行再開
7/26 津久井やまゆり園殺傷事件
7/31 核武装を検討すべきだという小池百合子当選
7/31 SDG vol.325 BWV101
7/31 九重親方(元横綱千代の富士)死去
8/3 核武装を検討すべきだという稲田朋美防衛大臣就任
8/3 梶貞夫さん100歳
8/3 エミレーツ777-300 ドバイで着陸後炎上
8/5 リオ・オリンピック開会式
8/5 伊方原発の再稼働発表
8/6 広島原爆
8/7 イチロー3000本安打
8/8 「象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば」
8/8 パキスタン自爆テロ
8/9 長崎原爆式典での安倍の挨拶は広島挨拶の使い回し
8/9 政府、落選した(歯舞なんだっけ?)島尻安伊子前沖縄北方担当相を内閣府の大臣補佐官として起用する方向で調整開始
8/10〜 安倍今年2度目の夏休み
2016年8月11日木曜日