3/2
3/2
健康診断のついでに久し振りの「ギャラリー間」で『岸和郎展』を覗く。スタイルが一貫している。こういう透徹した建築家の方が自分の展覧会を企画展示するとこうなる、というようなお手本のような展示。展示計画そのものも「建築」だということだろう。ギャラリーに来ている若い子たちが、皆綺麗で眩しい。
TOTOの書店では「私の本棚」と云う企画が目を引く。建築家や編集者の方々に自分の書棚から選んだ本をいくつか推薦してもらい、それを書店で売ってしまおうという企画。目を引いた理由は映画監督・石山友美のコーナーがあったからだ。よしよし『アレキサンドリアカルテット』があるね。団鬼六『真剣師・小池重明』は未読。鬼六さん、かつて浜田山伝説のうどん屋「原屋」でしょっちゅう見かけていたが、いつも将棋関係者と話をしていたな。御仁、外見は特にSMっぽい訳じゃなかった。
古本屋で出会ったら買ってみよう。
2016年3月2日水曜日