カイロ 0127
カイロ 0127
起床。外が暗いと思ったら雨。寒いので部屋の暖房スイッチを入れると、盛大に音を撒き散らすのだが、温風出ているのか?なかなか暖かくならない。シャワーを浴びて朝食。水圧だけは素晴らしい。いつもの食堂も工事中なので10階へ。ナイル川ビューの大きな窓からの景色は、霧に視界を遮られてよく見えない。
レストランの場所は変わっても、食事内容はいつもと同じ。オムレツ、レタス/チーズ/トマト/キュウリのサラダ、牛と鳥のハム、ヨーグルト+ハチミツ、ジュース、コーヒー。このホテルは安くて立地が良いからだろう、いつも賑わっている。
MZECHでの打合せは設備から。今更そんなこと言うんじゃないよ、といった内容の質問ばかり。お前ら社内で打合せしてねーだろう。俺は打合せの進行係なのか?引っ切りなしに打合せが続き、昼食は抜き。スナック菓子をつまむだけ。2030頃切り上げる。MZECHは全員帰宅済み。
夜はアブエルシドでアラブ料理。何回目だろう。レンティルスープ、ターメーイヤ、モロヘイヤとミートボールw/白米、ディップ数種、ブドウの葉で包んだ肉団子、魚入りのパエリアみたいな料理、など。サッカラビールとオマルハイヤームの赤。歩いても良い距離だが、疲れていたのでタクシーでホテルに帰る。運転手にホテルまでの道案内が出来るまでにザマレックの人になってしまった。
iphoneのカレンダーを開くと、いつの間にか金曜を安息日とした並びに変更されている。土日月火水木金と言う風に、一週間は土曜日から始まり金曜で終わるという並び。ここはムスリムの国だった。
2016年1月27日水曜日