9月26日
9月26日
日本では台風の特異日として記憶されている。1954年洞爺丸沈没、1958年狩野川台風、1959年伊勢湾台風。
遡れば、紀元70年にはエルサレム神殿が陥落破壊されたのもこの日。そして1687年、オスマントルコの火薬庫になっていたアテネのパルテノン神殿が、ヴェネチア軍の砲撃を受けて大爆発したのもこの日。
この日生まれは、大久保利通、T.S.エリオット、ハイデガー、ガーシュウィン、牧伸二、サルヴァトーレ・アッカルド、オリヴィア・ニュートン=ジョン、天童よしみ、杉作J太郎、大野幸、、、、って一体どんな関係?
偶然に意味を付加したがるのは、我々ユングの子供たちの宿命だ。今年はどんな意味付けをしてみようか。
2009年9月26日土曜日