ゴーヤ
ゴーヤ
代田橋で打ち合わせの後「沖縄タウン」でフィールドワーク。豚肉料理のバリエーション、オリオンビールと泡盛の化学反応など調査、確認。
沖縄と言えばゴーヤである。今朝は拙宅の緑のカーテンにひっそりとぶら下がっていた孤高のゴーヤを収穫。今夏唯一の成果である。切り取るタイミングがわからず毎朝にらめっこしていたのだが、緑色が若干薄くなり始めているような気がして決意の収穫だ。慌てて食べないとこのまま完熟して黄色くなるのか知らん。
可愛がって育てたものは、簡単に食べてしまうわけにはいかない。相手が植物であったとしても抵抗があるものだ。このゴーヤはフランシスコと命名していた。名前をつけるとさらに親近感がわいてしまう。
このイボイボ、どこかで見たことがある。来夏以降は「アルテミス」と命名した方が良さそうだ。
2011年9月29日木曜日